先週ですが、参加している直売所が新聞で褒められたので記念にブログに転載♪
東京商店街グランプリ 「南口ファーム」優秀賞
立川直売所と若者支援施設併設
都内の魅力ある商店街の事業を表彰する「東京商店街グランプリ」(都産業労働局主催)で、立川市の「農商連携型空き店舗活用事業 南口ファーム」が優秀賞に選ばれた。
同グランプリは今年で6回目で、46件の応募の中からグランプリ、準グランプリが各1事業、優秀賞は南口ファームを含む3事業が選ばれた。多摩地区からの受賞は立川市のみ。
南口ファームは、JR立川駅そばの立川南口中央通り商店会が主催する事業。商店街内の空き店舗に昨年11月、JA東京みどりと連携して農産物直売所を設置し、同市の姉妹都市である長野県大町市の物産品などを並べるアンテナショップを併設した。さらに、2階には引きこもりの若者らを支援する「たちかわ若者サポートステーション」にも入居してもらった。
市内の農産物が少ない時期に大町市の農産物が買えたり、ステーションに通う若者が直売所やアンテナショップのイベントを手伝ったりと、連携の効果が上がっている。毎日約400人が出入りしているという。
関係者間の調整をしている立川市産業振興課は「4者の協力が4ではなく、10にも100にもなった好例」と話している。
(2010年11月6日 読売新聞)
☆
直売所には毎日出荷してるけれど、2階にそんな部活動っぽいものがあるとは知らなかったデス…(汗)
グランプリがもらえなくて残念だったけれど(前評判ではグランプリ狙えそう!ってお話だったの)
この機会が、いい宣伝になればいいな☆
最近のコメント